働く母親、シングルマザー& ファザーの子育て、楽しく子育てできない、母としての自信ない・・・子育て、仕事、生きることを受け入れて前へ進みたい人とシェアしたいブログです。
かけこみ寺@kaoring-3blog
  • HOME »
  • かけこみ寺@kaoring-3blog »
  • 人間関係

人間関係

愛おしいと想うこころ

誰かと   必ず関わる   日々の中で   相手のことを   愛おしく想います           そして     相手が     笑顔になって欲しいと想います     それを見た時     幸せを感じます       …

不本意に人を傷つけてしまったら・・・

全然 自分は相手を傷つけようなんて 微塵も考えていないのに、 知らぬ間に 無意識に 人を傷つけてしまった経験・・・ あなたはありますか?     kaoring-3はあります。 相手からの後の申告で判 …

嫌なことを忘れる方法。

毎日生きていると、 いつもご機嫌な日々というわけにはいかないものですね。 時には、 自分がした行動や言動で誰かに不快な思いをさせたり、 不本意にも自分のやっていることを誹謗中傷されたり、 自分を取り巻く人間関係の中で嫌な …

怒りの感情をコントロールする方法

みなさまは 「怒り」の感情が生じたことはありますでしょうか?   kaoring-3は 短気なことも相まって 結構な割合で 「怒り」の感情が生じていました^^;;;;; 特に、モラルに反することが怒りを生み出す …

自分の心へ、”正の注目”をしてみませんか?

あなたの幼少期は こんな姿になることはありませんでしたか? 例えば、 父親や 母親に 自分の何かを否定された時、 こんな気持ちになりませんでしたか?     kaoring-3の両親は いずれも厳しい …

信じること

あなたは 人を信じて傷ついた事はありますか? もしくは、 信じたことや人に裏切られた事はありますか?   kaoring-3は 波乱万丈人生の中で・・・ そうですね・・・^^;;; 結構おバカな結末になった経験 …

「当たり前」に関心を。。。

kaoring-3の住んでいる街、 苦楽園。 不思議な名前、苦楽園 「苦」と「楽」の「園」 なんだか、 生きることそのものを表現しているような地名です。     ここに流れる川、 「夙川(しゅくがわ) …

怒りの感情を抑えるには?

生き物の感情で 一番大きな負(マイナス)の感情かなと kaoring-3は思っています。 この感情は、 相手のココロを殺す行為に近いかもしれません。 自分の力で 相手を抑圧するために使う卑劣な感情かなと思うわけです。 & …

ディック・ブルーナさんを偲び、想うこと。

誰もが、 ミッフィーちゃんを知らない人はいないくらいに、 ずっと愛されてきているキャラクターですね!   日本で翻訳され絵本として出たのは、 1964年(東京オリンピックの年)だそうです。 そんな古くからのキャ …

ぶれない心。

チューリップ。 なんだかチューリップを見ていると、 こんな風な生き方したいな・・・。 なんて、 思いませんか?(笑) kaoring-3だけかな・・・。   決して媚びず、 決して目立とうとせず、 自分の力で太 …

« 1 10 11 12 14 »
PAGETOP
Copyright © Salon Hanna All Rights Reserved.