働く母親、シングルマザー& ファザーの子育て、楽しく子育てできない、母としての自信ない・・・子育て、仕事、生きることを受け入れて前へ進みたい人とシェアしたいブログです。
かけこみ寺@kaoring-3blog
  • HOME »
  • かけこみ寺@kaoring-3blog »
  • 仕事

仕事

ぶれない心。

チューリップ。 なんだかチューリップを見ていると、 こんな風な生き方したいな・・・。 なんて、 思いませんか?(笑) kaoring-3だけかな・・・。   決して媚びず、 決して目立とうとせず、 自分の力で太 …

弱音を吐くことは悪いことじゃない。

時々・・・ ふと・・・ なんとなく落ち込んだり、 なんとなく弱音吐いたり、 なんとなく愚痴を言いたくなったり、 そんな日もありますよね^o^;;     kaoirng-3は、 なんとなく 今日は愚痴 …

あなたにとっての生きがいは何ですか?

森林の中で木漏れ日が差し、 そこに こんな宝箱が見つかったら どんな気持ちになりますか? ^^   なんだか ロマンチックですよね。   小さな頃は こんな夢もみたことがあります^o^   …

年の瀬の大掃除は絶対必要?

今日は 2016年12月30日です。 とうとう、あと1日と6時間ほどで 2016年が幕を閉じます。     不思議ですね・・・ 生きる中では ただ1日1日を精一杯生きているだけなのですが・・・。 しか …

継続していくことの意味

(キャンドルナイトの灯篭にする紙に描いてくれた子どもたちの「家族」の絵)   このブログを スタートさせて 約8ヶ月。     自分自身が 母子家庭で子どもを育てながら 仕事して 生きていく …

オバマ大統領の軌跡で知る、「今の世界全てに大切なものは共感性」

アメリカ大統領 Barack Hussein Obama 2017年1月20日で幕を閉じますね。 このツイッターは モハメド・アリさんが亡くなった時の追悼ツイッターでした。     2016年12月1 …

人生の岐路に立った時、あなたは何を選びますか?

初めて北海道へ旅行した時 果てしなく続く道を見て、 心から感動したことを今でも記憶しています。   道 人生も道程   人生にはいつも節目があります。 自分でつける節目もあれば 必然で起こる節目もあり …

掃除はどれくらいすればいい???・・・掃除が苦手なあなたへ。

あなたはこんな床拭きしていますか??? ちなみに私は、仕事場(自分の)はしますが、自宅は一度もしていません^o^;;; きっとふいたら、驚くほどに雑巾が真っ黒になるのでは・・・・苦笑 そう思っているのなら、拭こうよ!!! …

働く、子育てする、生きると肩こりするあなたへ・・・

世の中には、肩こりをしない人も中にはいらっしゃいますが、 大半の人が訴える不調原因の一つではないでしょうか? 私も6年前まではそうでした。 ヨガの学びを得てから、肩こりで辛いと思う事は今はないですが・・・^^;;; &n …

子育て、仕事、生きるが辛くなった時の、たった2つの克服法!

赤ちゃんの笑顔は、心から癒されますね・・・ 本当に愛おしくなります。 でも、毎日笑顔でいてくれるわけではありません。 それは、赤ちゃん期だけでなく、幼児期、学童期、青年期・・・・続きます。 なぜなら、彼らも日1日と、心と …

« 1 12 13 14 »
PAGETOP
Copyright © Salon Hanna All Rights Reserved.