子育て
赤ちゃんが泣くのはなぜ・・・?
赤ちゃんは、生まれてすぐ泣きますね。 泣かない赤ちゃんは、すぐさま助産師さんやお医者さまがお尻ぺんぺんして何とか泣くように促しますよね。 これは、今まで赤ちゃんは羊水の中で ママとへその緒を通して酸素をもらい、へその緒を …
「怒り」はどうして起こる???
中には、「怒り」という感情があまりない人もいらっしゃいますね。 羨ましいですねー^^;;; この感情は、あまり人に対していい感情を産みません。 受けた人は 傷ついたり、 悲しくなったり、 辛くなったり、 苦しくなったり、 …
騒音にどう対応する???
子どもは体全部を動かし、音や声を出しますね^^ 自分が楽器を弾いたりする人でも、ジャンルの違う楽器の音や、演奏のジャンルによっては、受け入れられない音になりがちですよね・・・ kaoring- …
「ごめんなさい」が言えないのは悪い事???
赤ちゃんのとき、 親はまだ「ごめんなさい」を教えませんね。 だって・・・言葉の意味わからないし、しゃべれないもん・・・。 ですよね・・・笑 では、子どもに挨拶ができる子(しつけ)を始めるのはいつ頃??? そ …
舛添氏の都知事辞任と都議会のリオ視察はどっちがタチ悪い???
いつの時代も どの世界も 資本主義社会である限り、汚いお金は動いていますよね・・・ まして自分がかわいいから、ついつい自分のことを甘やかしたくなる・・・ 今の東京都庁は、こんな風に光が失われ、灰色に化しているのかもしれま …
イチローの記録をどう思う?
今、世の中のニュースが un happy な報道ばかりの中 ただがむしゃらに夢を走っているイチロー選手の報道が目立ちます。 ピート・ローズの歴代最多安打に残り1本と迫っているマーリンズのイチロー外野手は14日(日本時間1 …
北海道置き去りのニュースと尾木ママブログ炎上を、どう考えますか?
2016年5月28日7歳の男の子が、「しつけ」と称して父親が置き去りにし、行方不明になったニュースは、誰もが記憶に残るものだったと思います。 まずは、なにはともあれ、小さな命が無事であったことを心から安堵するニュースでし …
子どもから学ぶことで何が手に入る?
これです(笑) まず大人が、子どもから学ばなければならないこと。 無条件に 今目の前にある環境を受け入れ 無条件に ここから笑顔になり 無条件に 受け入れる・・・ すごいですよねーーー、子ども …
働く、子育てする、生きると肩こりするあなたへ・・・
世の中には、肩こりをしない人も中にはいらっしゃいますが、 大半の人が訴える不調原因の一つではないでしょうか? 私も6年前まではそうでした。 ヨガの学びを得てから、肩こりで辛いと思う事は今はないですが・・・^^;;; &n …