働く母親、シングルマザー& ファザーの子育て、楽しく子育てできない、母としての自信ない・・・子育て、仕事、生きることを受け入れて前へ進みたい人とシェアしたいブログです。
かけこみ寺@kaoring-3blog
  • HOME »
  • かけこみ寺@kaoring-3blog »
  • 人間関係

人間関係

家族

家族とは・・・   自分がこの世に存在することを意識した時に   そばにいる自分の味方であり   仲間   かなと思っています         自分の絶大なる味方だから   安心して生きていこうと思える   そこには信頼 …

失敗と反省

失敗の後は   反省が必要。。。         同じ失敗を繰り返す人は少なくありません         どうして繰り返すか・・・         それは心からの恐怖や畏れあるいは痛みをともなっていないからかなと思います …

やっと・・・再開

いつからupdateできていなかったでしょう・・・   ほぼ1ヶ月経っていました____   このブログ         HPがおかしくなって   すったもんだして   結局わたしではおてあげで   頼れる方にお願いしま …

無力

理想論を口にしても     実現していなければ意味がない・・・           自分の     力のなさを思い知らされる1日だった               自分に力がないことくらいわかっていたけれど       …

身体がしんどくなったら・・・

昨年から     ずっと突っ走る毎日     ここのところ     身体がすっきりしなくなってきました             ジワジワ     蓄積されている疲労が     身体に症状として出始めている気がします   …

こころが通じることの喜び

昨日     仕事で疲れ切って電池が切れかけている時に     一本の電話がはいってきた     それは     ミラクルな内容だった             一昨日     その案件で面会のお約束をし     責任者と …

「ご機嫌よう♡」

毎朝   起きたらradio on   radio はわたしのlife styleにとても合っています   時間との戦いの毎日の中で   手を止めないで   わたしに寄り添ってくれるデバイスだからです         ア …

正直者は馬鹿を見る?

いい年になりましたが     結構まっすぐな性格です     ・・・と思っています           なので     理不尽なことには     どうしてもマイナスな気持ちが生じます           そんな出来事が …

今日も積極的に。。。

調和     秩序     cosmos               わたしたちの魂は     cosmosの一部であるとも言われています     一部であることから     cosmosと結びついており     そこに …

”愛情”と”信頼”

相手に注ぐ愛の気持ち       相手を信じ頼ること       どちらも相手を尊重している心の感情             でも     少し間違うと     相手にとってはその愛情が重いときがあり     相手が欲し …

« 1 8 9 10 14 »
PAGETOP
Copyright © Salon Hanna All Rights Reserved.