働く母親、シングルマザー& ファザーの子育て、楽しく子育てできない、母としての自信ない・・・子育て、仕事、生きることを受け入れて前へ進みたい人とシェアしたいブログです。
かけこみ寺@kaoring-3blog
  • HOME »
  • かけこみ寺@kaoring-3blog »
  • 仕事

仕事

ひたむきな生き方

最近テレビはほとんど見ていません       夜帰宅して       一人の家で       晩御飯食べるときになんとなくつけて       そのときしている番組をぼーっとみる程度                 そんな …

本当の優しさって・・・

思考   嗜好   感覚   能力   人格   特性   一人として同じものを持ち合わせている人はいませんね・・・           最近     「優しい」     について考えることが頻繁に生じました       …

まず自分を・・・

周りの空気の風通しが良くないとき     ついつい周りが原因だと感じてしまいます     それは大きな勘違いかもしれません           その空気は自分が作っている可能性も少なくない           どんなこと …

八方美人

八方美人・・・     昨夜ある人にそう言われました     そもそも     人は一人として同じ特性を持ち合わせていることはないので     どうしても自分の価値観とは異なってしまいます           かっこいい …

童心

こどものような純粋な心     これを     童心といいます             とはいえ     3、4、5歳頃の子どもたちは     そろそろ大人の裏側事情が理解し始め     少々駆け引きなどもできるようにな …

家族

家族とは・・・   自分がこの世に存在することを意識した時に   そばにいる自分の味方であり   仲間   かなと思っています         自分の絶大なる味方だから   安心して生きていこうと思える   そこには信頼 …

失敗と反省

失敗の後は   反省が必要。。。         同じ失敗を繰り返す人は少なくありません         どうして繰り返すか・・・         それは心からの恐怖や畏れあるいは痛みをともなっていないからかなと思います …

やっと・・・再開

いつからupdateできていなかったでしょう・・・   ほぼ1ヶ月経っていました____   このブログ         HPがおかしくなって   すったもんだして   結局わたしではおてあげで   頼れる方にお願いしま …

無力

理想論を口にしても     実現していなければ意味がない・・・           自分の     力のなさを思い知らされる1日だった               自分に力がないことくらいわかっていたけれど       …

幸せと感じる瞬間

先日     左親指&手首の挫傷とヒビを作ってしまいました     手は     わたしにとって     商売道具である大切な一部               自分が悪い               注意が足りていない証 …

« 1 8 9 10 14 »
PAGETOP
Copyright © Salon Hanna All Rights Reserved.